「2019 Japan Altair テクノロジーカンファレンス 」に金属・CFRPの3Dプリント品を出展します
2019年9月10日(火)・11日(水)までTKPガーデンシティ品川で開催される「2019 Japan Altairテクノロジーカンファレンス」にて、弊社の工場ネットワークを用いて製造した、金属・CFRPの3Dプリント品を出展します。
会場では、世界で300を超える弊社の工場ネットワークを用いて製造した、金属・CFRPの3Dプリント品を展示する予定です。
3Dプリント製造によるコスト削減や生産効率アップなど、サンプル品ごとの事例を説明員がご紹介いたします。
展示品例:金属一体造形の機械部品(ステンレス)

本部品は、従来は13のパーツを溶接して製造されておりましたが、溶接部から錆が発生しやすく、使用場所である食品加工工場には不向きでした。
解析により機能・強度を維持したまま一体造形ができる構造に作り変え、3Dプリント製造を行うことによって、組み立て工数を削減するとともに錆の発生を抑えることができました。
その他ドイツ提携工場からの事例展示
■チタン素材で部品を3Dプリント製造することでアルミ切削部品を切り替え。チタン部品により耐久性が向上し設備の故障率を低減
■3Dプリンターで効率の良い冷却水管をもつ金型部品を製造
■3Dプリンターで機械部品を中空形状にすることで軽量化を実現。駆動モーターの小型化に寄与し機械全体での省エネ化を達成
※全て実際の金属3Dプリントサンプル品をご覧いただけます。
今回ご紹介した事例のように、設計変更をおこなったものの従来の工場では製造できないというお悩みには、弊社が国内外に持つ300工場とのネットワークを通じ、最適な工場をご提案します。
その他、3Dプリント品の設計の勘所や用途、品質、納期、価格など、お客様の要件にあった提案を致しますので、是非、お気軽にお立ち寄りください。
出展情報
開催日程:9月10日(火)10:00~18:00・11日(水)10:00 ~ 17:00
開催場所:TKPガーデンシティ品川
アクセス情報はこちらを御覧ください:https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gc-shinagawa/access/
参加方法:カンファレンスにご参加のお客様を対象とした展示です。
こちらからお申込みを行ってください:https://atc.altair.com/2019-japan-atc/
出展内容:金属・CFRPの3Dプリント品
Japan Altairテクノロジーカンファレンス
CAE、HPC、クラウドコンピューティングのほか、IoTおよびデータインテリジェンス分野の最新技術と動向を米国本社の経営陣および開発責任者がお伝えするカンファレンスです。
Altair製品のユーザーが導入事例を発表する場ともなっています。
3Dプリント製造の前段階となる解析・設計に活かせる発表も数多く行われる予定ですので、3Dプリント製造にご興味のある方、解析・設計をご担当の方等におすすめです。
その他の新着情報
Other News

